上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
少なそうで実は多い複葉機ファン。
ありそうでなかった複葉機に焦点を当てた祭りが、今始まります。
ここであなたも張り線のダークサイドに堕ちてみませんか?
| スポンサー広告 | --:-- |
あの超絶技巧職人、白鷺洋書「パール」店長さんから、以下のメッセージとともに、すべてドイツ機のエントリーをいただきました!
<早速エントリーさせていただきます。 皆さんの激しい複数エントリーを見ると何だか熱いモノを感じ、パチリパチリと写真を撮ってしまいました。しかし、私の制作スピードで大量生産など出来ようはずもありません。と、言うわけでとりあえず(男らしく)エントリー候補でございます。 いったい何機いけるのか、中身も見ていないので全く不明ですが、半分くらいはやっつけたいです。 よろしくお願いいたします。> 【白鷺洋書店長さん】 ・CMK 1/72 Ar68F(完成) ・Huma 1/72 Go145(着手) ・CMK 1/72 Ar68E ・Azur 1/72 He60 ・AML 1/72 He45 ・Pavla 1/72 Fi167 ・MPM 1/72 Ar95 ![]() しかし、こんなにたくさんドイツの複葉機キットがあるんですねえ。 スポンサーサイト
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://ep3harisen.blog22.fc2.com/tb.php/8-8dbdb980
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) トラックバック
| ホーム |
|
プロフィール
Author:Kazu
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
|